INVITE on WEB
会員専門学校資料請求 サイトマップ お問合せ

AND OR
TOPICS/HOME
ニュース
教員研修会・セミナー
既刊報告書のご案内
各種調査集計結果
専門学校ロボット競技会
ビジネスプロデュースコンペティション
ゲームコンペティション
CG作品コンテスト
情報協会加盟校
賛助会員
委員会名簿
役員名簿
加盟校特典
会員校イベント情報
関連リンク集
事務局ご案内図
情報教育協会について
入会申込書類
情報協会定款
財務状況


INVITEバナー
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。


HOME > ニュース > 2016 >マイナンバー実践編セミナー

 

平成28年度
 春期専門学校教職員研修会のご案内
  マイナンバー実践編セミナー
〜マイナンバー実務最新情報及び管理規定の策定、学校内での実運用について〜

 
 

 マイナンバー法が昨年10月に施行され、今年からは行政窓口へのマイナンバーの提供も開始されました。行政への届出にのみ必要なマイナンバー。厳格な管理が必要とされるものですが、その管理責任は従業員を雇用する学校にあり、その管理方法も学校に一任されているのが現実です。

 マイナンバーの管理方法は人数や状況に応じて多種多様です。担当理事・事務担当の皆様にとって、管理にかかる手間・コスト等を判断し、情報も少なく短い期間で学校に合った「管理・運用方法」の選択を迫られたのが、昨年末から今年にかけてのことだったと思います。

 今回の研修では、行政機関でのマイナンバーの取扱いを踏まえて、学校におけるマイナンバーの運用、特に保管・規程面について実践的な内容をお伝えします。 昨年から今年にかけて急いで構築した管理体制の見直しをお考えの方、管理体制をこれから構築したい方、システムを導入するべきかどうか結論が出ていない方、にとって参考になる情報・資料を提供いたします。

専門学校の理事長・学校長、管理系の教職員の方にぜひご参加いただきたいセミナーとなっております。 ご多忙中の折、大変恐縮ではございますが、セミナーへのご参加をご検討いただきたくお願い申し上げます。 多数のお申込をお待ちしております。 


■研修会実施内容

研修内容

・制度に関する復習編(基礎知識について)
・実運用編(学校内での取扱い)
- 従業員、外部講師(報酬対象)のマイナンバーの管理
- マイナンバーの「使われ方」から逆算で考える、必要な管理方法
- システム導入を考える際のポイント
- マイナンバー管理規程の作成、見直しのポイント
- セキュリティ対応について
・応用編(行政機関への対応実務)
 学校で管理するマイナンバーを行政機関に届出る際の対応実務


日 程

平成28年5月12日(木) 13:00〜17:00


会 場

 国際理容美容専門学校 4号館
 住所 〒110-0003 東京都台東区根岸2-21-18
 地図はこちら
 最寄り駅 JR日暮里/京成日暮里
 ※会場詳細は、受講証とともにお知らせいたします。


対象者
専門学校の理事長・学校長、管理系の教職員の方
*マイナンバー制度対応実務に携わる管理者、実務担当者の方 など

目 標

マイナンバー法が昨年10月に施行され、今年からは行政窓口へのマイナンバーの提供 も開始されました。今回の研修では、行政機関でのマイナンバーの取扱いを踏まえて、 学校におけるマイナンバーの運用、特に保管・規程面について実践的な内容を理解 します。
昨年から今年にかけて急いで構築した管理体制の見直しをお考えの方、管理 体制をこれから構築したい方、システムを導入するべきかどうか結論が出ていない方、 にとって参考になる情報・資料を提供いたします。

  
定 員 30名 定員となりしだい、締め切らせていただきます。
  ※ 最小催行人数は20名。

受講料 情報協会会員校  8,000円
未会員校        16,000円 (ともに税込)

申込方法 参加申込書に必要事項をご記入の上、事務局(03-5332-5083)までFAXまたはメールにてお申し込みください。
→申込書
  【ワード】  【PDF】
※ お申込みいただいた先生方には、開催日の一週間前までに受講票と請求書をお送りします。
※ 研修中の食事等は自己負担となります。また、宿泊される場合は各自でご手配ください。
※ 当日はカジュアルな服装で結構ですが、お名刺を忘れずにご持参ください

締切日 4月28日(木)
※定員になりしだい締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。

講 師 本澤 賢一(ほんざわ けんいち)  

信金営業マンとして顧客である経営者と毎日接し、厳しい要求に応え続ける。
一方で、厳しさのなかに見える、“真剣に経営と向きあう姿”に衝撃を受け、自分も経営者になりたい!と強く決意。
社労士法人、大手会計事務所で8年修行して平成17年に独立。
北見式賃金研究所(名古屋)の北見昌朗先生に師事し、賃金コンサルティングを学び、 株式会社本澤式賃金研究所を設立し所長に就任。オーナー企業のための賃金・人事コンサルティングに携わる。コンサルティングのモットーは「社員が辞めない円満な組織つくりへの貢献」。


  


●時間は予定です。
※内容は受講者等の状況により変更されることがあります。


↑このページのTopに戻る

 

Copyright(C)1998-2017 一般社団法人全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved. INVITE