今後取り上げて欲しいテーマ |
・ |
「コミュニケーションを高めるには」など対人的なテーマ。 |
・ |
「日本版デュアルシステム」の教育方法を取り上げていただき、新しい教育方法の開発・運営を取得したいと思う。 |
・ |
CGや映像技術に関するプログラムや実践例など。 |
・ |
e-learning、危機管理、HPのヒット率を上げる具体的なテクニック。 |
・ |
e-learningの教材を実際に作ってみるような研修、その他具体的な内容の研修。 |
・ |
WebコンテンツやVoIP |
・ |
インターネットマーケティング(HP戦略)だけでなく、全方位的な広報戦略。 |
・ |
学生、業界に求められるカリキュラムの作成。 |
・ |
学校経営のノウハウ(時代への対応力)。 |
・ |
企業との専門的分野での研修など。つまり、より即戦力の人材を育成するためのヒント、刺激が欲しいと思う。 |
・ |
教育の評価手法とその効果。 |
・ |
経営評価 |
・ |
個人情報保護 |
・ |
自己評価 |
・ |
専修学校の将来像など。 |
ご意見・ご感想など |
・ |
1回のフォーラムでは内容が多すぎて消化不良になりそう。2〜3のカテゴリーに分けて開催して欲しい。担当者をそれぞれ派遣したい。 |
・ |
IT系の学校に特化したような内容(1日目14:00〜、15:00〜)は分科会に回してほしい。 |
・ |
研修日の情報を知る時期が遅いと思う。普通なら研修などの年間スケジュールを決めて、場所を確保すると思うので、その時点で(詳細な内容はともかく)日時と場所は確定できるのではないか。予めわかっていれば、予定に組み込むことが可能になり参加しやすいと思う。私たちのように大阪から参加するのはそう簡単ではない。実際、今回も2日目だけしか参加できなかった。研修日に合わせて他の幼児を組合せ、上京することもできるようになる。 |
・ |
今回初めて参加したが、これから授業に積極的に取り込んでいこうというヒントが沢山あった。 |
・ |
今後に参考になる話をいくつか聞くことができ良かったが、各回で2、3のQ&Aの時間があればなお良かったと思う。 |
・ |
専門学校にとどまらず、各種レベルの教育おいて通ずる話であり、大変勉強になった。中でも著作権の課題は大いに考えさせられるものだった。 |
・ |
大変参考になった。 |
・ |
大変参考になった。是非また参加したい。 |
・ |
レジメや資料など、データでもらえたら、報告書を作るとき助かる。 |