●今後取り上げて欲しいテーマ |
・ |
「ヒューマンスキルを定義しよう」参加者が意見交換、まとめ KJ法とか |
・ |
キャリアデザインの具体的手法 |
・ |
コーチングの研修会を年3〜4回実施してほしい |
・ |
ビジネスプロデューサー育成のように学生参加の研修 |
・ |
ヒューマンスキルに関するロールプレイやレクリエーション事例などの講演を聴いてみたい |
・ |
ブランディングに関する研修を実施して欲しい |
・ |
学校における個人情報保護への取り組み |
・ |
学生の教員評価の実態、実例、活用範囲例等 |
・ |
学生の資質低下(学力、モラル)にいかに対応するか。学校、学科、教員がどう対応できるのか |
・ |
教員のスキルup目的や学生募集について |
・ |
教員資質育成関連(IT技術、知識以外)→授業運営、学生との信頼関係作り⇒現場研修 |
・ |
教員資質育成関連→教員のコンピテンシーモデルの確立と数値化される評価制度の確立⇒管理者教育 |
・ |
高校生に「情報」に魅力を伝える方法(「情報」での募集増のため) |
・ |
若い教員のこれからの向上プログラム |
・ |
就職意識、キャリアカウンセリング |
・ |
人事考価との関係 |
・ |
生徒の能力別教育(フォローアップ手法)の効率化とボーダーライン |
・ |
専門学校におけるEQ教育 |
・ |
大学工学部のカリキュラム研究と大学におけるプロジェクト授業の検証 |
●ご意見・ご感想 |
・ |
「濃い」内容でとても良かった。私もヒューマンスキルが上がった。 |
・ |
2000円程度の会費だったら、当日支払わせてほしい。 |
・ |
3日のPM分のパワポ資料等があれば欲しい。 |
・ |
スタッフ各位の労苦に感謝する。 |
・ |
テーマも良かった。 |
・ |
メーカーやベンダーなど企業の発表より、現場の取り組みをお聞きしたい。 |
・ |
一つのセッションの時間が短いのでもう少し長くして、深く聞きたかった。 |
・ |
浦野氏、発田氏、佐々木氏の講演は最高だった。教えて頂いたことを学校運営に生かしたい。 |
・ |
企業家育成プログラムの開発はひじょうに役にたった。考え方、運用の仕方などを利用して当学園でも新カリキュラム作成を考えていく。 |
・ |
今回初めての参加で大変勉強になった。まだまだ自分の視野の狭さを痛感した。 |
・ |
今回初めての参加の為、慣れない点があった。 |
・ |
最近の学生の基礎力低下を強く感じているが、学校の中身(組織力、指導力)の低下が大きな原因になっている気がした。(する。) |
・ |
資料の文字が小さすぎて、特に暗い中では見にくいので、もっと見やすくして欲しい。(会費を上げても良いので、できればカラーで) |
・ |
商品やサービスも実際のユーザーである学校側から、学校の視点でのメリットをお伺いしたかった。 |
・ |
年間シリーズでまとめた数回の研修を取り上げて欲しい |
・ |
不法侵入者や災害時などのリスクマネジメント、ブランディングもおもしろい。 |
・ |
文科の説明時間を増やしてほしい。 |
・ |
本来の意味でのヒューマンスキル教育(人間教育) ソーシャルスキルとは違う概念でお話いただける講師の方にお願いしたい。 |
・ |
毎年楽しく研修させていただいている。 |
・ |
面白かった。 |