INVITE on WEB
会員専門学校資料請求 サイトマップ お問合せ

AND OR
TOPICS/HOME
ニュース
教員研修会・セミナー
既刊報告書のご案内
各種調査集計結果
専門学校ロボット競技会
ビジネスプロデュースコンペティション
ゲームコンペティション
CG作品コンテスト
情報協会加盟校
賛助会員
委員会名簿
役員名簿
加盟校特典
会員校イベント情報
関連リンク集
事務局ご案内図
情報教育協会について
入会申込書類
情報協会会則


INVITEバナー
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。



HOME > 各種調査集計結果 >ゲーム技術者キャリアアップ教育プログラム検討会

各種調査集計結果

ゲーム技術者キャリアアップ教育プログラム検討会

平成17年12月20日に開催された、上記検討会のアンケート結果を報告いたします。
ご参加くださった皆様、多くの意見をいただきありがとうございました。
(同一意見の重複は「あえて」そのままとしてあります)

【アンケート項目】 それぞれの項目をクリックすると内容にジャンプします。

 1. ネットワークゲーム関連学科の有無
 2. 参加の目的
 3. 検討内容の教育への展開に役立つか
 ◆今後の研修会で取り上げてほしいテーマなど(ゲーム関連)
 ◆その他ご意見ご希望


1. 御校で現在行われているゲーム関連教育についてお伺いします。
  ネットワーク関連学科がありますか?

  (人) (%)
1)ある 8 36.4%
2)無い  3 13.6%
3)現在は無いが設置準備中 2 9.1%
4)現在は無いが設置を検討、または希望している 8 36.4%
5)設置予定は無い 1 4.5%
回答計  22 100.0%

※ 3)について:開始予定時期
平成18年4月・・・2名

※コメント
専門学科は無いがゲーム関連学科はあり、その中でネットワークについて多少だが触れている。
ゲーム学科はあるが、ネットワークは導入していない。
ゲーム学科の授業の一環としてDirect Play/Win Sock2を利用したゲーム開発授業を実施中。

ページのトップへ戻る

2. この検討会を参加された目的は?
3年生学科展開に向けてのスキルアップの目的で伺った。
カリキュラムに対してヒントを得る為。
カリキュラム作成の参考とする為。
ゲームコースが始まるが、様々な情報が数多くあった方がいいので。
ゲームプログラムでの教育内容強化(学習の為)。
ゲーム教材のフィードバックの為。
ゲーム業界の現状を知る為。
ゲーム制作授業における参考になると思い、参加させて頂いた。
このキャリアアッププログラムが、学生教育に応用できるのではないかと思って参加した。
ネットワーク系ゲーム開発ライブラリの情報チェック。
ネットワーク授業導入検討の為。
または今後のゲーム業界の状況チェック。
既にゲーム業界で働く技術者の、キャリアアップ教育とは如何なるものであるかを、皆さんと一緒に考えていきたいから。
教員のスキルアップとネットワークゲームをどう教えていくかについて検討する為。
業界の動向、技術、今後の動向を伺う為。
現在、主流となっている技術を確認する為。
現在の業界に於いて、「ネットワークゲームビジネス」は切っても切れない関係にある。しかし、今だ発展途上な市場であり、開発技術が十分ではない。ニーズは強いものの、開発者が不足しているという「非常に勿体無い」という状況にある。この検討会を通じ、より良い教材作り、ひいては国内の技術者養成のために貢献したいと願い、参加した次第。
広く情報収集を行う為。
今後、ニーズが高まるであろう、ネットワーク関連教育について、業界がどこまでニーズを専門学校に求めているのかを知る為。
授業カリキュラム作成の参考として。
授業に何を導入するか、検討する為。
設置準備中のゲーム関連学科のカリキュラム等の検討材料にしたいと考えている。
当校のカリキュラムにネットワークプログラミングを応用して組み込むため。
難度の高いネットワークゲームの開発に関する教材をどのようなコンセプトで作られたのか知りたかったから。
本校でネットワークゲームのカリキュラムに役立てたいと思い参加した。

ページのトップへ戻る

3.今回の検討内容は、御校の今後の教育展開に役立つと思いますか?

  (人) (%)
1)思う 22 100.0%
2)思わない 0 0.0%
回答計  22 100.0%

上記解答理由
オンラインビジネスは現ゲーム業界にとって急務であるとともにゲーム系学科としても重要である。
ゲーム業界は、その動向が刻々と変化するので、常に最新の情報を得る事が必要と感じたため。
このような検討がなされているということを知っただけで、価値があったと思う。
できれば学生レベルで理解できる教材を開発して頂ければありがたい。
一部の教員でのカリキュラム開発は偏ることもありがちだが、ヒントをもらう事でバランスの良いカリキュラムとなると思われる。
学校側の検討の甘さなどが実感できた。
学生にも非常に聞かせたい内容だった。
学生向けのテキストとして出版して下さればぜひ使いたい。CGのの部分に関しては雑誌のような形で出されても使いたい。
求められているスキルの高さを知り、今の教育内容では不十分と感じた。
求められる人材像や必要な知識など、とても考えさせられる。
業界の話はゲームに限らず、ためになった。
今後はネットワークゲームを作る技術が大切と思った。学生に落としていきたいと思う。
実際の現場の意見や、さらに世界的な流れの話もあり、学生に伝えておくべきことが分った。
社会人を対象とした内容であったが、幾つかの内容については授業に取り入れる事ができると思った。
専門学校教育は、高卒・大卒者だけでなく、業界で働く技術者にも門戸を開く必要があり、今後受け入れがあった場合には役立つ筈だから。
当校のみならず、志ある校の育成カリキュラムを検討することにより社会におけるゲームクリエイターの需要に適う人材を提供できるのではないかと思われる。国内における第一級の見識深い方が交じればなおの事。
必要とされているスキル、知識など、多く学べた。

ページのトップへ戻る

◆ゲーム関連の研修、研究テーマなどのご希望をお聞かせください。
3DCGゲームプログラムについて。
CGツールとゲーム開発との関連の研修。
DirectX関連教育、特にシェーダー関連について、どこまでを学生に対して教育することが必要なのかを、検討会を設けて頂きたい。
eラーニングにおいてゲームの果たす役割について興味がある。
Flashゲーム開発研修。
Flashを使用した携帯コンテンツ制作
ゲームエンジンプログラムの開発(VC++とDirectXによる)
ゲーム開発体験研修。
ゲーム関連の技術研修を希望。
ゲーム業界の状況に合わせ、専門学校のスタンスを変化させる必要性がある。オンラインへの研究は特に必要。
ゲーム心理学などの研究序論などまとめ上げる事ができれば役立つかと思う。
ゲーム内容(ルール、面白さなど)
ピクセルシェーダの実例とプログラミング
学生を対象として教材の開発
学生向けの研修あれば参加させたいと思う。ただ本校は広島なので近場であれば。
業界人を招いての人材育成セミナー(教員向け又は学生向け)
携帯とPCでのネットワークプログラミング実例
現場で欲している人材を教育する上で、専門学校として、どこまでできるのかを研究テーマとしたい。(学力低下の中、業界の望む人材を育てる事は、専門学校では無理ではないか?)
専門学校などの2年または1年のような、短期スキルアップの研究があれば良い。

ページのトップへ戻る

◆その他ご意見ご希望をお書きください。
ゲーム、eラーニングのみならず、医療研究を含む多分野で応用の利くソフトウェアの必要性を日々感じる。
これらの教育プログラムの長期実行をお願いしたい。
ソースファイルにコメントを増やして欲しい。
とても参考になった。
機会があれば成果についての発表等があれば幸いです。
今後の展開を楽しみにしている。
今後もこういった機会には参加させて頂きたい。
今日の検討会を活かせるようにしていこうと思う。
最新のゲーム業界の動向とそて良く分った。
正直、自分のスキル、知識不足を思い知らされた。
清水様の話は大変参考になった。
大変参考になった。


ページのトップへ戻る

 

Copyright(C)1998-2017 全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved. INVITE