・ |
とても内容がわかりやすかった。(絵や例などで) |
・ |
Flex2の状況について良くわかった。 |
・ |
FlexBuilder講習について、講師の話にまとまりがないように感じた。話の内容は理解できるのだが、内容が飛んで多少聞きづらかった。なので、内容の割に参加費が「とても高く」感じた。自力でもテキストがあれば学べるので、東京まで来るメリットがない。テキスト購入のアナウンスが申し込み後にあったのも遅いし、不満。11/24午後のHP作成の仕組みについてはためになった。だが、実技(Flexを活用)をもっとやってみたかった。 |
・ |
概要について知ることがで良かったと思います。今後カリキュラムを考える際にFlexの導入やFlexアカデミーについても検討していきたいと思います。様々なレベルの方がいらっしゃったので、進行等非常にお気を使われることが多かったと思います。分かりやすく実情にもふれていただきまして、ありがとうございました。 |
・ |
日本電子専門学校の海野先生にご指導いただき大変ありがとうございました。参考になりました。 |
・ |
Flexというものが名前程度でしたので、有用なものだと理解を深めました。ただ、もう少し実習も欲しかったのは正直な感想です。 |
・ |
Web2.0時代のHPの利用の仕方、利用のされ方が、少しイメージできるようになりました。Flexの可能性もイメージが少しですがわいてきました。この技術の需要が地方まで広がってくるのに、今少し時間がかかるかもしれません。各プログラム(研修内容)の概要が、事前にもう少し知りたかった。 |
・ |
最終日の午後からの講義内容はとても参考になりました。ありがとうございました。 |