INVITE on WEB
会員専門学校資料請求 サイトマップ お問合せ

AND OR
TOPICS/HOME
ニュース
教員研修会・セミナー
既刊報告書のご案内
各種調査集計結果
専門学校ロボット競技会
ビジネスプロデュースコンペティション
ゲームコンペティション
CG作品コンテスト
情報協会加盟校
賛助会員
委員会名簿
役員名簿
加盟校特典
会員校イベント情報
関連リンク集
事務局ご案内図
情報教育協会について
入会申込書類
情報協会会則


INVITEバナー
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。


HOME > 各種調査集計結果 >『Linuxサーバ実習環境構築研修会』アンケート集計結果

各種調査集計結果

サーバサイドWebコンテンツ作成技術者育成のためのLinuxサーバ実習環境構築研修会
  アンケート集計結果

平成20年8月4〜5日に開催された、上記研修会のアンケート結果を報告いたします。
ご参加くださった皆様、多くの意見をいただきありがとうございました。

【アンケート項目】 それぞれの項目をクリックすると内容にジャンプします。
今回の研修について
 1. 受講の目的の達成度
 2. 研修を受講された目的
 3. 必要な実習環境構築方法、学生に指導する際の理解度
 4. 今回の研修会について良かった点や悪かった点など感想
 5. 今後の研修会で取り上げてほしいテーマなど
 6. その他ご意見ご希望
1. 受講の目的はどの程度達成されましたか?

 項  目 (人) (%)
1)十分達成した 0 0.0
2)ほぼ達成した  9 90.0
3)あまり達成されなかった 1 10.0
4)全く達成されなかった 0 0.0
回答計  10 100

  コメント
  • 環境的な問題など、あらかじめ相当準備をしておかないと厳しい。自分の理解が不十分な点、人員的な問題で、今のままでは授業にできそうにない。もう少し段階例のブレークダウンがほしい。
ページのトップへ戻る
2. この研修を受講された目的は?
  • 自分のスキルの再確認と最新のLinuxの動向を知るため。
  • 指導案の見直し。
  • Linux講座を開講するか等の検討。
  • LPICについての内容確認。
  • 来年度よりLinuxをカリキュラムに取り入れるため。
  • 正職員にLinuxを経験した人がいないため。
  • サーバ構築の方法を学ぶため。
  • サーバ構築について学びたかった。
  • LAMPシステムの構築手順及び設定のポイントを学ぶ。
  • Linuxの知識を広げるため。
  • 今後の授業に活かすため。
  • 実習環境の構築方法(OpenVZを使った)
ページのトップへ戻る

3.サーバサイドWebコンテンツ作成技術者を育成するために必要な実習環境構築方法、
  学生に指導する際のポイントについて理解が深まりました?
 
 項  目 (人) (%)
1)十分達成した 2 20.0
2)ほぼ達成した  7 70.0
3)あまり達成されなかった 1 10.0
4)全く達成されなかった 0 0.0
回答計  10 100
  • コマンド打ちをして、指示された通りにはできたが、「なぜ必要か?」という説明があまりなかったため、ソースのバージョンがちょっと変わったりしただけで自分で環境を作れるか分からない。
ページのトップへ戻る
4.今回の研修について良かった点や悪かった点など感想をお聞かせください。
  • OpenVzをインストールする際、Yumサーバまたは、仮想ネットワークドライブをローカルで構築してインストールした方が良いのではないでしょうか?
  • PHPのインストールに関して事前に考慮していただきたかった。
  • 今まで各学生のPCにパーティション設定をしなければroot権限での学習は不可能と思っておりました。今回その制限を除去でき、大きな成果でした。ただし、インストール自体が大変でした。
  • inux市場の動向がわかり、学生にとってどのような知識が有益かを知ることができたのは良かった。Web環境構築は自分でHPを参考にしながら構築するのとあまり変わらないと思いました。途中、LPICの試験で「こんな事が問われる」というのがわかって良かったです。
  • 比較的少人数だったので、行き詰まってもアドバイスを受けることができた。
  • Linuxの環境についていろいろと不明だった点を質問することができた。
  • もう少し時間をかけてじっくりとやりたかった。
  • 講師の方の説明が大変わかりやすかった。
  • 実習室の環境などを事前に講師の方に詳しく説明されてなかったため、用意された内容が多少できなかった点が残念だった。
  • 様々な知識を得ることができたが、私のLinuxの知識が不足しており全て身に付けられなかった。
  • 内容が具体的でポイントとなる点の説明もされたので、今までのこの種の研修の中では一番実際の役に立つ内容でした。
  • 会場の設備や運用に不満があります。部屋の温度管理、終了時間時の会場側の対応、ネットワークの環境が教材通りにできなかった等。
  • サーバ環境の問題やクライアントマシンの問題で、手順を押さえてじっくり実習することができなかった。(トラブルが多かった)。かなり消化不良なので家などで追試していきたい。
  • 自分では理解しているつもりだった事項でも、まだ知らない部分があることに気づかされた。
  • OpenVZのパフォーマンスを知ることができた。
ページのトップへ戻る

5.今後の研修会で取り上げてほしいテーマなどをお聞かせください。
  • 組込系の実習をLinux、TPONで学びたい。
  • LANPの事例紹介。
  • 今回は人数不足で中止になったようですが、XMLとプログラムでどのように連携させるかなどの技術を学びたい。
  • Linuxに関しては今後も参加したい。
  • UML・・・設計レベルの本は多々あるが、実装につながる部分が少ない。
  • eラーニング、ネットワーク関連等の指導法。
  • 実務で使用されているサーバの設定、運用、管理法。
ページのトップへ戻る

6.その他ご意見ご希望をお書きください
  • 資料にページがほしいです。
  • マーカーが薄いので、少し見えにくいところがありました。
  • 教材をまとめたCOまたはDVDがほしい。(自習用、教材作成用)
  • 二日間ありがとうございました。実際に自宅や学校でも試してみようと思います。
ページのトップへ戻る

 

Copyright(C)1998-2017 全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved. INVITE