|
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。 |
|
学校名で検索
|
|
地域で検索
|
|
|
日付で検索
|
2008年1月24日(木) |
●「リスクマネジメント教員研修会」 会場変更のお知らせ
|
2月1日(金)実施の「リスクマネジメント教員研修会」の会場を、会場の都合により『都市センターホテル』に変更させていただきました。当初ご案内した『アルカディア市ヶ谷』ではありません。ご注意くださるようお願い垂オ上げます。 |
2008年1月23日(水) |
● 「社団法人 全国経理教育協会」研修会のご案内
|
社団法人全国経理教育協会様より舞閧フ研修会のご案内をいただきましたのでご紹介します。 来る2月15日(金)に東京・千代田区/TKP御茶ノ水ビジネスセンターにおいて、昨年10月に研修ニーズアンケートを実施、会員校の皆様より寄せられたご意見・ご要望に基づいて、舞閧フ研修会を開催いたします。 ご多用中とは存じますが、是非ご参加いただければと存じます。 詳細はこちらをご覧ください。
|
2008年1月11日(金) |
● 「グループワークを学ぶ実践研修会」のご案内 【参加無料】
|
来る1月27日(日)〜29日(火)の3日間にわたり、香川県・高松市/専門学校穴吹医療カレッジ(1/27のみ)、ロイヤルパークホテル高松(1/28、1/29)において、文部科学省委託『「自ら主体的に学ぶ姿勢の学生」をつくる教員の教育力向上プログラムの開発《受託:学校法人穴吹学園》』事業と本協会の共催により、舞閧フ研修会を開催いたします。 今回の研修は、昨年10月に実施したプレ研修の結果をベースに、教員がグループメンバーとしてグループワークを体験するほか、ファシリテーター体験を一部取り入れることで、ファシリテーションの基礎的な知識と実践力(スキル)を学んでいただく内容です。 ご多用中とは存じますが、関連教育を担当されている教職員の方々是非ご参加いただければと存じます。 詳細はこちらをご覧ください。文科省委託事業の実証講座のため参加は無料です。 |
2008年1月9日(水) |
● 「リスクマネジメント教員研修会」のご案内 【参加無料】
|
来る2月1日(金)、東京・千代田/アルカディア市ヶ谷において、文部科学省委託『リスクマネジメントに関する教育プログラムと教材開発』事業と本協会の共催により、舞閧フ研修会を開催いたします。 今回の研修は、専門学校学生が、職業人として必要な「リスクマネジメント」を学習するために開発した教材、および教員が、リスクマネジメントの基礎を理解するとともに、その範囲、領域、レベルなどについて皆様のご意見を頂き、教育への導入やカリキュラム、効果測定のためのテストについて検討をします。 ご多用中とは存じますが、ご担当の教員の皆様に是非ご参加いただければと存じます。 詳細はこちらをご覧ください。文科省委託事業の実証講座のため参加は無料です。 |
2007年12月28日(金) |
●事務局冬季休業のお知らせ
|
誠に勝手ながら、本協会事務局は平成19年12月29日(土)〜平成20年1月6日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが何卒ご了承ください。この間に頂戴したメール、FAX等へのご対応は1月7日(月)以降になりますこと、ご理解のほどよろしくお願い垂オ上げます。
|
2007年12月17日(月) |
●第16回全国専門学校ロボット競技会 結果発普I
|
第16回全国専門学校ロボット競技会は、12月16日(日)終了いたしました。 参加校・参加チームの皆様、お疲れ様でした。 本大会開催にあたり、ご協力をいただいた企業、専門学校をはじめ関係各位に深く感謝いたします。
◆結果についてはこちらをご覧ください。
|
2007年12月12日(水) |
● 【会員校の皆様へ】 全入時代の大学に対する専門学校の優位性調査ご協力のお願い
|
本会調査委員会では、専門学校と大学とを比較した場合に、『現段階で(あるいは今後)専門学校のほうが優位であると思われる事項』を見いだすことを目的として、「全入時代の大学に対する専門学校優位性調査」を行うことといたしました。 師走を迎え、本年も残りわずかとなり、会員校の皆様におかれましては大変お忙しいことと存じますが、アンケート調査にご協力くださいますよう何卒よろしくお願い垂オ上げます。結果は年内に集計し、ご協力いただいた会員校の皆様にフィードバックさせていただきます。 調査票のダウンロードなど、詳細はこちらをご覧ください。 |
2007年12月10日(月) |
● 「XMLデータベース指導者向け研修会」のご案内 【参加無料】
|
来る12月25日(火)、26日(水)の2日間にわたり、東京・新宿/日本電子専門学校において、文部科学省委託『顧客ニーズに的確に応える豊かな選択肢を持つ「気が利くデータベースエンジニア」を育成するためのXMLデータベース教育教材の開発《受託:学校法人日本コンピュータ学園(宮城県)》』事業と本協会の共催により、舞閧フ研修会を開催いたします。 今回の研修は、今後XML/XMLデータベース関連教育を専門学校のカリキュラムに取り入れていただくことを念頭に、XMLデータベースの概要、XML問合せ言語であるXQueryの概要と黒カについての解説など、今回開発された教材を用いて実際にパャRンを操作しながら学んでいただく内容となっています。 ご多用中とは存じますが、関連教育を担当されている教職員の方、あるいは導入を検討されている学校関係者の方にぜひご参加いただければと存じます。 詳細はこちらをご覧ください。文科省委託事業の実証講座のため参加は無料です。 |
2007年12月7日(金) |
● 「気が利くデータベースエンジニア」を育成するためのXMLDB教育教材説明会のご案内 【参加無料】
|
来る12月18日(火)東京・新宿/日本電子専門学校において、文部科学省委託『顧客ニーズに的確に応える豊かな選択肢を持つ「気が利くデータベースエンジニア」を育成するためのXMLデータベース教育教材の開発《受託:学校法人日本コンピュータ学園(宮城県)》』事業と本協会の共催により、舞閧フ説明会を開催することとなりました。 XMLデータベースは、項目の追加やデータ国「の変更に柔軟に対応可狽ナ、従来型データベースでは利用できなかった新分野データへも対応するなど、その活用が期待されている新しい技術です。しかし、対応できる技術者はまだまだ不足しているのが現状であり、本事業にて専門学校生や初級エンジニアを対象とした教材を開発することといたしました。 情報関連業界関係者の皆様、およびIT関連教育を行っている学校関係者の皆様にぜひ教材をご覧いただき、率直なご意見を賜りたくよろしくお願いいたします。 詳細はこちらをご覧ください。なお、入場は無料ですが、事前錐桙ンにご協力ください。 |
2007年12月5日(水) |
●【期間限定!!】日経BP社発行の専門情報誌をアカデミック・プライスでご購読いただけます
|
本会賛助会員の日経BPマーケティング様より、日経BP社発行の専門誌のキャンペーンのご紹介をいただきましたのでご紹介垂オ上げます。 日経BP社発行の専門情報誌を一般価格より大幅割引した価格(学割料金)でご提供垂オ上げます。最新の業界動向の把握、専門技術やスキル、法律・制度のウォッチ、そして授業への補完的資料として是非お役立てください。 2007年12月末日までの期間限定の適用のため、お早めにお錐桙ンください。 詳細は本会ホームページトップにあるバナーをクリックしてください。 |
2007年11月30日(金) |
●【お詫び】 『SNS穀zセミナー』、最小催行人数に達しないため中止とさせていただきます
|
11月中旬より募集しておりました 『円滑な学内コミュニケーションのためのSNS穀zセミナー』 ですが、最小催行人数に達しなかったため、残念ながら中止とさせていただきます。既にお垂オ込みいただいておりましたみなさまには大変ご迷惑をおかけし、誠に垂オ訳ございません。 今後、より参加して頂きやすい時期設定と早めの告知を行い、成立の有無につきましても早期にご案内できるように心がけますので、ご容赦くださるよう何卒よろしくお願い垂オ上げます。 |
2007年11月21日(水) |
● 【重要】金沢工業大学視察研修に参加される皆様へ『集合場所について再度ご案内』
|
11月26日(月)実施の「金沢工業大学視察研修」に多数のお垂オ込みをいただき、ありがとうございました。参加者の皆様には、先週金曜日に受講証を発送いたしましたのでご確認ください。なお、集合場所が金沢駅東口から西口に変更されております。受講証にご案内を同封いたしておりますが、再度ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。 詳細はこちらのPDFをご覧ください(郵送されたものと同じです)。 |
2007年11月14日(水) |
● 『円滑な学内コミュニケーションのためのSNS穀zセミナー』 のご案内
|
来る12月8日〜9日の2日間にわたり、舞閧フ研修会を開催することとなりましたのでご案内垂オ上げます。 Mixi(ミクシィ)をはじめ、Yahoo! や楽天などでも提供が始まっているSNS(メ[シャル・ネットワーキング・サービス)。SNSは、グループウェアや掲示板システム等に比べ、公開範囲を限定する設定が可狽ネことなどから、より気軽に情報を発信できるという特徴があります。 本研修では、組織内SNSの現状と今後の可柏ォ、具体的メリットを把握することや、クラス単位、学科単位など学内でのSNS穀z・運用管理ができることを目標として、レクチャー&パャRン実機を使った演習を行い、SNSに関する理解を深めていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。多数のご参加、お待ち垂オ上げております。 |
2007年11月9日(金) |
●特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI)様に賛助会員としてご入会いただきました
|
11月7日付にて、特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI)様に賛助会員としてご入会いただきました。Linux技術者を認定する世界的な組織 The Linux Professional Institute(LPI) の日本支部で、Linux技術者の育成、Linuxビジネスの促進に寄与する様々な活動を行っている団体です。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
|