・ |
私達はカウンセリングの専門家にはなれませんが、学生と直接接する立場の人間として、カウンセリングの入り口には入ったので、もっと中へ進んでいけるように日々勉強のスタートになりました。 |
・ |
エゴグラム演習(スキルアップ演習)も、より具体的にだと良かったと思います。知っている人にとっては、物足りなかったと思います。カウンセリングマウンドについて再勉強できて良かったです。お疲れ様でした。ありがとうございました。 |
・ |
他専門学校職員とのコミュニケーションの場が得られた。 |
・ |
先生方の取り組んでおられることを伺えて良かったです。基本はかわいい学生ばかりですので、ひとつの中に入りこまず、全体を見て根気よく対応していきたいと考えます。今回の出会いで気づきを学びました。 |
・ |
色々な専門学校で色々な取り組みがあり、視野が広がりました。事例研究があれば、もっと色々な先生方の考え方や意見が聞けたと思います。 |
・ |
ワークを取り入れながら実施したことが良かった。エゴグラムを実施し、現在の自分を見ることができた。グループワークも良かったが、途中でグループメンバーチェンジするなどしていただくと、より多くの方々とのコミュニケーションはとれたのではないかと思います。 |
・ |
TAについては、もう少し基本的なことから教えて頂けると、対話分析などがやりやすかったかもしれません。他のグループの人達ともう少し話しをする時間があればもっと良かったと思います。 |
・ |
単なる講義でなく、皆さんとディスカッションが出来たのが良かったです。発達障害者の多さにはびっくりしました。悩みは、どの学校も同じという事がわかりました。 |
・ |
エゴグラムの利用方法のヒントが少しわかった気がします。詳しくはちゃんと勉強しなければなりませんが・・・。また、今まで自分が取り組んできた方法で、他校も効果をあげているものがわかり、自信を持てた事もあり改善のヒントや自分の学校でも取り入れてみたい方法が沢山あり大変参考になりました。 |
・ |
全国の専門学校の先生方の生の意見を聞く事が出来た事、また講師から大学においても同じ様な学生指導をされている事を聞き、改めて今の学生への指導の難しさを感じた。 |
・ |
フリートークの時間が長く何名もの先生方、さらには様々な役職・地域の視点から話を伺うことができ、考え方の幅が広がりました。様々な話ができたのですが、逆にフリートーク(グループトーク)で論点が明確でなかったため、一本筋が通ってなかった面を感じた。フリートークで共通テーマを設けてもまとまりがでたのではないか? |
・ |
カウンセリング知識については少し難しかったようです。グループで話をまとめるというよりは、数名の先生方に具体的事例を聞く事ができたので、本校へ持ち帰って何らかの対応(応用)ができそうです。 |
・ |
具体的事例をもう少し聞きたかった。 |
・ |
今まで知る機会の少なかった問題(発達障害・ラフ等)について知識を得ることができた。6名の事例発表はすぐにでも活用できるものもあり、有効であった。ディスカッションの際に明確なテーマを提示していただきたかった(話しの方向性が十分にまとまらず、各校の現状報告で終わってしまった印象がある)。
|
・ |
いろいろな学校の先生方と話しができた。 |
・ |
カウンセリング知識についての基本的な方法や内容は理解する事が出来、今後の教員として実施していかなければならない方法については良かった。しかし、今現在の生徒に対して事例をあげて頂き、この様な生徒に対してはどの様に付き合って、どの様な方法を取り対処して行かなくてはならないのかの説明についても取り入れていただきたかった。 |
・ |
発達障害に対する認識は深まり、対策を考えなければならないという所まで思いましたが、実際それに対して効果的な対策、学生との付き合い方等を深く知りたかったです。学生との付き合い方等を深く知りたかったです。学生ごとに方法は違うと思いますが、社会に出る為の目線での対応をお聞きしたかったです。 |
・ |
他校の現状について知ることができ、視点を変えることを学ぶことができました。自分の勉強不足もひしひしと感じました。もう少し時間があればと思います。 |
・ |
参加された先生方のスキルの高さを実感できて良かった。テーマが大きすぎて焦点がしぼり切れなかった。 |
・ |
各学校の現状を知り共有できた点・各学校でやられている効果的な取り組みを知ることができた点。LDやADHDなどの発達障害について詳しく認識できた点。 |
・ |
全国の専門学校の先生方とお会いして、貴重な実例を数多くお聞きすることができ、大変有意義な時間を過ごせました。カウンセリングという難しい話にもかかわらず、講師の先生のお話も非常に分かりやすく、理解が深まりました。 |
・ |
教育現場の経験例、実践例からの知識が中心で、医療・治療的観点からの手法や専門的注意点が不明であるままになったが、ある程度、文献・専門書等をあたれば、なお理解が深まるかと思われる。 |
・ |
夜のグループディスカッションがとても有意義でした。グループワークを行い、各グループでの意見をまとめて発表する場があるともっと良かったかもしれません。具体的な事例に基づいた対処法等を教えていただけると分かりやすいと思います。 |
・ |
今までのカウンセリングの後に復習ができて、まとめの意味で意義があった。ただ、総花的で個々の事例の深い突っ込みがもっと欲しかった。 |
・ |
カウンセリング知識の必要性や重要性は大変理解できて良かったが、“退学者を出さない(減らす)為”にとは直結していないような気がする。 |
・ |
他の分野の専門学校の先生方と意見交換をしたり、実際に行っている取り組みについてのお話を聞けたり、現職の違う先生と交流ができ貴重なお話を伺えて良かったです。 |
・ |
他の学校の先生方の体験や取り組みを聞く事ができて大変参考になりました。 |
・ |
本校で直面している問題が、他校と共通したものであると認識出来たこと。他校で実践されている対応策を伺えたこと。 |
・ |
資料がよくまとまっており参考になります。ただ、細かな点について説明があまりなかったので、もう少し聞きたかったです |