INVITE on WEB
会員専門学校資料請求 サイトマップ お問合せ

AND OR
TOPICS/HOME
ニュース
教員研修会・セミナー
既刊報告書のご案内
各種調査集計結果
専門学校ロボット競技会
ビジネスプロデュースコンペティション
ゲームコンペティション
CG作品コンテスト
情報協会加盟校
賛助会員
委員会名簿
役員名簿
加盟校特典
会員校イベント情報
関連リンク集
事務局ご案内図
情報教育協会について
入会申込書類
情報協会定款
財務状況


INVITEバナー
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。


HOME > ニュース > 2009>「大学全入時代の専門学校教育・募集を考える研修会」



全国専門学校情報教育協会 平成21年度 夏期研修会

『大学全入時代の専門学校教育・募集を考える研修会(全3回)』

〜芦田流「これからの専門学校を考える」30のチェック項目〜
 
 

 本会の本年度夏期研修会として、本会常任理事 調査委員会委員長の芦田宏直氏を講師に迎え、「大学全入時代の専門学校教育・募集を考える研修会」 〜芦田流「これからの専門学校を考える」30のチェック項目〜 を全3回シリーズにて開催いたします。

 大学全入時代における専門学校教育・募集について、芦田宏直氏の考える30のチェックポイントをもとに課題を明らかにし、その対応について検討します。第一部「専門学校教育は、なぜ社会的な評価が低いのか?」、第二部「専門学校の教育評価は、なぜいつも失敗しているのか?」、第三部「大学全入時代の専門学校募集はどうあるべきか」をテーマに芦田宏直氏が独自の視点で、専門学校が『今、何をすべきか』について、今後の方向性と課題解決の道筋を展開します。

学校経営者の皆様、そして、募集・教育・就職など各セクションの管理者の方々におかれましては大変お忙しい時期かと存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加くださいますよう、ご検討何卒よろしくお願い申し上げます。
 


■研修会実施内容

日 程
(全3回)
第一部 「専門学校教育は、なぜ社会的な評価が低いのか?」
 平成21年7月27日(月)14:00〜 28日(火)16:00 (2日間)

第二部 「専門学校の教育評価は、なぜいつも失敗しているのか?」
 平成21年8月6日(木)14:00〜 7日(金)16:00 (2日間)

第三部 「大学全入時代の専門学校募集はどうあるべきか?」
 平成21年8月24日(月)14:00〜 25日(火)16:00 (2日間)

(タイトルをクリックすると詳細内容の別窓が開きます)
  ※ 各回とも、 初日は昼食を済ませてからお越しください。

会 場

東京・日暮里/国際理容美容専門学校
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-17-12  

◆JR山手線/JR京浜東北線/JR常磐線/京成線 日暮里駅下車 徒歩8分


対象者
専門学校理事長、学校長、教育管理者、就職管理者、募集管理者 など
  ※ 但し、専門学校として認可されている学校関係者

目 標
芦田流30のチェック項目をもとに課題や問題を解決することを目標としたレクチャー、グループディスカッション、ブレーンストーミングなどを行います。(詳細はスケジュール参照)

専門学校の現状認識と取り組み課題の明確化及びその対応について改善のヒントとなる情報を持ち帰っていただきます。


定 員 第一部、第二部、第三部、それぞれ30名
(定員となりしだい、締め切らせていただきます。)
  ※ 最小催行人数はそれぞれ12名とさせていただきます。
※ 第一部、第二部、第三部の全日程に申込まれる方が優先となります。

講師

芦田 宏直(あしだ ひろなお) 氏

1954年8月12日 京都府生まれ

早稲田大学大学院後期博士課程修了(哲学、現代思想専攻)後、法政大学講師(倫理学)、立正大学講師(哲学)、京都短期大学講師(社会学)、東京立正女子 短期大学(哲学・ドイツ語)、学校法人小山学園・テラハウスキャリア開発研究所所長を経て、学校法人小山学園理事・東京工科専門学校校長(2002〜2008年)。

インターネット教育協議会理事(2000〜2004年)、全国専門学校情報教育協会常任理事(2007年〜)、2000年度 労働省「IT化に対応した職業能力開発研究会」委員、2003年度 経済産業省「産業界から見た大学の人材育成評価に関する調査研究」委員、2004〜2007年度 文科省「特色ある大学教育支援プログラム」審査部会委員、2008年度 文科省「質の高い大学教育推進プログラム」審査部会委員などを歴任。

大学教育、専門学校教育双方の弱み強みを踏まえたFD(Faculty Development)が専門分野。その他、社会人カリキュラム開発にも強い。
「自己点検・評価」「授業評価」に関わる講演・論文多数。著作に『書物の時 間』(行路社 1988)、翻訳『還元と贈与』(行路社 1994)などがある。

詳しくはBLOG『芦田の毎日』(http://www.ashida.info/blog/)を参照。

■各日程のタイムスケジュール (3研修とも共通のアウトラインとなります)
【1日目】 ※昼食を済ませてからお越しください。
〜14:00 受付 (受付開始 13:30)
14:00〜
 17:00
講演(芦田 宏直 氏)
17:00〜
 18:00
(夕食をご用意します)
18:00〜
ディスカッション
1日目終了
【2日目】 ※朝食を済ませてからお越しください。
10:00 
集合 (開場 9:30)
10:00〜
  12:00

ディスカッションまとめ(芦田氏のレクチャー+質疑応答)

12:00〜13:00
昼  食
13:00〜
16:00
まとめ
前日のグループディスカッションの内容を含め、総まとめを行います。
16:00 2日目終了、解散
※ 時間は予定です。質疑応答やディスカッションの進み具合で調整させていただきます。
※ 2日目の終了時刻の延長は行いません。

※ 休憩は適宜とっていきます。
※終了しました。

↑このページのTopに戻る

他の研修・セミナーはこちら


 

Copyright(C)1998-2017 全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved. INVITE